【セラピストの接客英語はこれで安心!】厳選基本フレーズ16選

「外国の方に英語でサービスしたい!」
「でも英語がわからない…」
「うつ伏せ、仰向けって英語でどうやって言うの??」
訪日外国人の増加により、多くの外国人観光客が訪れる昨今。観光地や飲食店だけでなく、旅行の合間にリラックスするために、リラクゼーションサロンなどを利用する外国人が増えてきています。
今回はセラピストとして接客をする際に役に立つ基本フレーズをご紹介します。また、イレギュラーな場面に備えて、用意しておくと便利な翻訳機についても紹介していきます。
目次
セラピストの接客の基本英語フレーズ5選|入店
サロンに入店したお客様をお出迎えする際の基本フレーズを紹介します。
- Hello. Welcome!
- こんにちは。いらっしゃいませ!
- Do you have a reservation?
- ご予約されていますか?
- Can you tell us your name?
- お名前を聞かせていただけますか?
- Let me carry your luggage.
- お荷物をお持ちいたしましょうか。
- Please keep your valuables with you.
- 貴重品は、お持ちくださいませ。
セラピストの接客の基本英語フレーズ4選|マッサージ中
お客様のカウンセリングやマッサージの施術中に使えるフレーズを紹介します。
- Would you like to either of the course?
- どちらのコースになさいますか?
- Is there anywhere on your skin that's bothering you in particular?
- お肌で気にされているところはございますか?
- Please lying face down on the bed.
- ベッドにうつ伏せになってください。
- Please lying on his back.
- 仰向けになってください。
セラピストの接客の基本英語フレーズ7選|退店
施術後から会計、お見送りなどお客様が退店されるまでのシーンに使えるフレーズを紹介します。
- It's done. Thank you very much.
- 終了です。お疲れ様でした。
- Thanks.
- ご利用ありがとうございます。
- Would you like to pay in cash? Or you like to pay by card?
- 現金ですか、それともカードがよろしいでしょうか?
- Please sign in here.
- こちらにサインしてください。
- Here’s your change and receipt.
- お釣りとレシートでございます。
- Thank you for coming. Good night / good a day!
- ご来店ありがとうございました。おやすみなさい/よい一日を!
- Please come again soon.
- またのご利用をお待ちしております。
ここまで、セラピストが使う接客英語フレーズをご紹介してきました。
でも、よりきめ細やかな気配りとサービスでお客様に喜んでもらうためには、無数の英語フレーズを覚える必要があります。
そんな時に便利なものが翻訳機です。
ここからは翻訳機を使うメリットをご紹介していきます。
セラピストが翻訳機を導入するメリットとは
セラピストは施術中にお客様の状況を把握する必要があるため、「特にどこがお疲れですか?」や「体の調子はいかがですか?」など、お客様を気遣う会話が大切。
状況に応じた対応が必要になるため、基本のフレーズだけではうまく意思疎通が図れない場面も考えられます。
お店に通訳できる人がいればベストですが、必ずしもそうではないのが現実。そんな時に心強いのが翻訳機です。
翻訳機があれば、
会話ができる為イレギュラーな場面でも慌てずに対応できますし、英文を無理に覚える必要がありません。
他にも、翻訳機には様々なメリットがあります。
【関連記事】翻訳機の性能は良い?精度の高い翻訳機の選び方と人気の製品を比較!を見てみる
次に、様々な翻訳機の中からセラピストにもおすすめの翻訳機「POCKETALK(ポケトーク)W」をご紹介します。
セラピストが使う翻訳機に「POCKETALK W」がおすすめな理由
「POCKETALK W」が翻訳機の中でも特におすすめな理由として
双方向の翻訳ができるという点が挙げられます。
双方向の翻訳とは、例えば英語から日本語だけでなく、日本語から英語にも翻訳できるため、お互いの言語を理解し会話を楽しめるという事。
イレギュラーな場面が想定される接客のシーンでも、お客様とのスムーズなコミュニケーションが実現できますし、何より、お客様に心地よい時間を過ごして頂くために必須の会話ややりとりができる事がポイントです。
「POCKETALK W」について、その他の沢山の機能と併せ、詳しくご紹介していますのでご参考にしてみて下さい。
【関連記事】ポケトークの評判はいい?翻訳機の特徴と接客業に便利な機能を紹介!
【まとめ】セラピストが使う英語フレーズと「POCKETALK W」
ここまでセラピストとして接客する場合に役立つ、お客様が来店してからお見送りするまでの基本的な英語のフレーズを紹介しました。ここで今回のポイントをまとめてみます。
- セラピストとしてお客様が入店してから施術、お見送りまで基本的な英語のフレーズを覚えておくと便利。
- セラピストは施術中など状況に応じてお客様を気遣う言葉や意思疎通が必要になります。英語に慣れていない場合や、英語以外の外国語に対応するために翻訳機を用意しておくと安心。
- 74言語に対応し、長文翻訳が得意で双方向会話ができる「POCKETALK W」ならスムーズなコミュニケーションが図れる。
ポイントを押さえて準備しておけば、外国人の方への接客の際のイレギュラーな場面でも慌てずに対応できるようになります。
POCKETALK Wを見る